三条市 産婦人科 茅原クリニック 「安らかな良いお産と女性のためのプライマリーケア…皆様のご要望に応じられるように今後とも創意工夫・努力精進を、重ねてまいります。」
ごあいさつ こんにちは赤ちゃん 診療のご案内 入院費 院内マップ
院長紹介 スタディ”ママの強い味方” Q&A オンライン母親教室のご案内 助産師なんでも相談室
リンク 患者様の声
 トップページ > スタディ”ママの強い味方”


第21回 マタニティー・ヨーガへのお誘い


マタニティ・ヨーガは体操、呼吸、リラックス、瞑想から成り立っていて全体がひとつの世界を形づくっています。
もちろん妊婦さん向けにアレンジされていますから、無理は全くありません。
16週以上の正常な妊娠経過の方ならどなたでも簡単に行うことができます。
体操は体を柔軟にし、妊娠による腰痛や肩こりなどに効果がありますし、お産に必要なポーズも組み込まれています。
また意識的に呼吸を行っていくことで、深いリラックス状態を体験し心地よく瞑想に入ることができるでしょう。
マタニティ・ヨーガによって、自分の体や気持ちに純粋につきあい、妊娠中の毎日を楽しく快適に過ごしましょう。
 
マタニティ・ヨーガは頭で理解するものではなく、体で体得していくものなのです。
難しいと思われがちな呼吸も体操に慣れるにしたがい、吸う、吐く、止めるが体の動きに合わせて自然に行えるようになり、次第に気持ち良くできるようになっていきます。
 
 

3度目の分娩でしたが、一番良いお産ができて大変満足しています。呼吸は浅い呼吸と深呼吸の2パターンで、陣痛を乗り切ることができました。いきみはヨーガで教えて頂いた骨盤の運動で方向が定まり、効率よくでき、陣痛の間は十分リラックスできました。呼吸を意識して体を動かすことがよかったのではないかと思います。

43歳主婦 (2回経産/正常分娩)
 
 
瞑想が胎教に良かったみたい。赤ちゃんはもちろん
年子の女児2人の面倒をみながら忙しい毎日で、とても胎教のことを考える余裕がなかったのですが、そのよい手助けとなってくれたのが、ヨーガ体操だったと思います。瞑想にふけりながらお腹の赤ちゃんと会話する。今までの過程を振り返ってみる。そんな心のゆとりが妊娠中には非常に大切に思えます。
34歳主婦 (2回経産/正常分娩)
 
 
ふだんから体は動かしていたのでスムーズに入れました
8ヶ月まで家事を手伝っていたので、体を動かすことには抵抗はありませんでした。でも、ヨーガ体操のような動きで体を伸ばしたりするのはそれまでなかったので、1回目の教室の後は久しぶりに運動をしたような気持ちの良さでした。教えて頂いた動作は決して無理なものではないと信頼できましたので、毎日お風呂上りに実行するよう心掛けました。大安産で本当に良かったと思います。
27歳主婦 (初産/正常分娩)
このページはマタニティ・ヨーガに関する皆様方の質問と、それに対する回答から構成されております。
 
 
 
現在妊娠33週です。マタニティ・ヨーガにとても興味があり是非屋って見たいと思うのですが、31週くらいから切迫早産と診断されており安静の指示が出され張り止めの薬を飲んでいます。呼吸法や無理のない姿勢ならヨーガをやってもよろしいのでしょうか。
お腹が張っている場合には体操や呼吸法は原則として注意してください。お腹に力がかからないような体操や呼吸法なら大丈夫です。詳しいことはインストラクターに聞いてください。
妊娠初期にヨーガをしてはいけませんか?
妊娠初期の過ごし方は、まず第一に心身の安定です。ヨーガ体操はしてもかまわないと思いますが、無理はせず、自分の気持ちに逆らわらないで下さい。したくなければしない方がいいでしょう。体操は軽いものにしておき、腹部を圧迫する体位や呼吸法はさけて下さい。
本格的には15週〜16週からが良いでしょう。
都合で毎週通えません。また、毎週通わなくてはいけないのでしょうか?
数回の参加でも、もちろん効果はあると思います。行なうのはできれば毎週がいいのですが、通えない日は家で練習してください。
現在34週です。産休に先日入り、これからでも参加したいと思うのですが大丈夫でしょうか?
マタニティ・ヨーガは妊婦さん向けのヨーガです。お腹がいくら大きくなってもできるように充分工夫されています。途中からでもいいですから、是非体験してみれ下さい。
マタニティ・ヨーガと普通のヨーガとは呼吸法、ポーズなど、とても違いがあるものでしょうか?
マタニティ・ヨーガは妊婦さんの特性を考慮したヨーガです。骨盤底を開いたり、骨盤の傾斜運動をしたり、お産や腰痛などに効果的な体操をします。やり方もソフトです。
お腹も圧迫しません。呼吸法でも妊婦さん向けは激しいのはしません。普通のヨーガと基本は同じですが、バランスなど妊婦さんに不向きな体操はしませんし、必要な体操は充分に行い、テンポも妊婦さん向けです。分娩直前までできるように体操・呼吸法・瞑想がつくられています。
先々週まで切迫気味だったので、張り止めを飲んで安静にしていたのに、すっかり安静にしすぎたらしく、36週を迎えても全然子宮口が固いそうなんです。運動をするように、と医者から指示されたのですが、37週ですが、今からでも参加できますか?
切迫気味だったのに、いざ出産間近になると、お腹が張ってこない場合が結構あります。マタニティ・ヨーガは出産間際までできますので、今からでも充分できます。胎児が下がってくるような体位や子宮口が柔らかくなるポーズを特に時間をかけて行なってみてください。
私は、もうすぐ6ヶ月になります。そして、小さな時から、体がものすごく硬いのですが、こんな私でもヨーガができるのでしょうか。また、自宅でもできますか?教えてください。
体が硬いからマタニティ・ヨーガができないわけではありません。むしろ硬い方がやっている間に体の感覚がよく分かってくるのでよいのです。
自宅でもできる簡単なヨーガを教えて欲しいとのことですが、 ヨーガで大切なのはポーズではなく、動きのテンポとか動作と呼吸の合わせかた、リラックスのしかたなどです。やはり実際に参加して感じを把握することが大切だと思います。
マタニティ・ヨーガをすると、本当に安産になるの?
お産は産ませてもらうものではなく、女性が自分の体を使って産むものです。マタニティ・ヨーガは身体感覚を養い、女性のうちにある本能的な生み出す力を引き出すので、より安産になるのです。
難しいポーズはありませんか?
初めての方でもできるような無理のないポーズでつくられています。ただし、開脚とかしゃがみこみのポーズは人によっては最初つらいかもしれません。しかし、これらのポーズは産道の出口を柔らかくする体操なので、重要です。
どんな妊婦にもできるものですか?
してはいけない場合、注意して行なう場合などありますので、外来でお尋ねください。

 
 



熱々チャイニーズ豆腐

▼過去のレシピもご覧下さい▼

1.茅原クリニックのヘルシーつくね♪
2.イソフラボンたっぷりの豆乳のクリーミースープ
3.プティトマトのシロップ漬け(デザート)
4.きのこたっぷりホイル焼き&かぼちゃのチーズコロッケ
5.ひき肉といんげんのしのだ巻き煮
6.チョコスフレ
7.豚肉の大葉チーズ巻き
8.ひなまつりメニュー
9.キャベツとツナのパスタ
10.そら豆とアスパラのサラダ
11. 七夕メニューのご紹介
12. うなたまちらし&味噌汁
13.さんまの香草焼
14.白菜と油揚げのカリカリサラダ
15.きのこのバターピラフ&豚肉のソテーマスタードソース
16.鮭のチャンチャン焼き
17.ふろふき大根
18 白菜と豚肉のスープ煮
19.鶏つくねと新じゃが煮物
20.アスパラガスの太さにそろえて切り、歯ごたえよく
| ホームへ戻る |
 

第1回 妊娠中の栄養と食事
第2回 つわりのころの食事
第3回 貧血を予防しましょう
第4回 カルシウムを摂りましょう
第5回 妊娠中毒症を予防しましょう
第6回 肥満を予防しましょう
第7回 食事の注意のまとめ
第8回 カロリー計算について
第9回 食生活Q&A
第10回 つわりの対処法
第11回 仕事・家事について
第12回 性生活について
第13回 旅行について
第14回 妊娠中のくすり・他科受診について
第15回 アトピーなどのアレルギーについて
第16回 時間外に緊急受診するコツ
第17回 妊娠と美容
第18回 お母さんの口腔衛生について
第19回 妊娠体操
第20回 こんなことにも気をつけて

第21回 マタニティー・ヨーガへのお誘い
第22回 マタニティースイミングのすすめ
第23回 マタニティエクササズ<産前>&アフターエクササイズ<産後>
第24回 お産に向けた心と体の準備


サイトのご利用にあたってプライバシーポリシー 医療法人社団 恵和会 産科婦人科 茅原クリニック